HEALTH CARE SYSTEM

健康管理システム「Heal-DB」

Heal-DBとは

「Heal-DB」は、煩雑な健診結果をデータ化、一元管理する事で産業保健スタッフの健康管理業務を強力にサポートする健康管理システムです。
30年以上の自社開発を経て、お客様のニーズに合わせた大規模かつ複雑な要件にも対応できるサービスをご提案いたします。
大企業中心の豊富な導入実績と、健康管理システムに特化した開発により、短期間で安定したシステム開発を可能にしています。

特徴

様々な企業・団体において社員・職員の健康管理を行い保健医療スタッフの業務を支援するシステムです。

  1. 個人情報・健診結果をはじめとする社員の健康情報統合管理
  2. 一般健診や特殊健診データの統合管理
  3. 健診データ・保健指導データの時系列管理
  4. 健康改善のためのPDCAサイクル支援

ニーズに合わせた運用形態

Heal-DB(サーバークライアント型)

多様な組織形態や要件にフィットし、コストパフォーマンスと両立させた、マッシュアップ工法※を採用。
※健康管理システムの各機能をコンポーネント化しており、お客様の要望や業務形態に合わせて、各機能を組み合わせて開発する方式です。
パッケージより柔軟、独自開発よりリーズナブルを目指しているのが特徴です。

オプション例 ) Heal-DB web

Heal-DBに追加機能として付加することにより、web上で社員の方が健診予約できる機能などを同一システムで一括管理可能。

Heal-DB クラウド(SaaS型)

web環境での利用ニーズの高まりから開発されたサービス。サーバー管理やデータベースの更新などを弊社で行うことが可能。

オプション例 ) 健診データ登録アウトソ−シング(電子データ・紙データ)

健診機関によって異なるデータ形式の結果を、保健医療スタッフによるチェックのもと、正確な情報をシステムへ入力します。
詳しくはこちら 保健・医療データ処理

Heal-DB 運用概念図

Heal-DB 運用概念図

基本機能

基本機能

Heal-DB 画面例

Heal-DB Heal-DB 画面例

Heal-DB web 画面例

問診入力画面

受診者の属性情報を自動で照合することにより、その人に必要な問診パターンを表示することができます。
また必須項目の入力もれや論理チェックも可能ですので、問診結果が正確に効率よく取得できます。

画面例2

健診結果閲覧画面

健診結果を時系列に表示するとともに、グラフ化、自動コメンテーションにも対応できます。

画面例3
製品・サービスへ戻る